2014年5月30日金曜日

新しい世界

記念日反応にやられて怪我をし、発熱までして寝込んでいた4月下旬のある日。意外な方からお電話がかかってきました。

お電話の主は、かつて創業道場への入門面接でお目にかかったあいち産業振興機構の統括コーディネーターさん。誰もが知っている大企業で取締役まで務めた方です。

突然のお電話にびっくりしていると、さらに意外なことを告げられました。
「国が新しく中小企業・小規模事業者を支援する拠点を都道府県に設置する。
自分はその愛知県の責任者になった。加藤さん、週に数日働いてみませんか?」
というスカウトのお電話。
私の役割は「拠点の運用業務と、広報的なお仕事、そして世の中の新サービスの調査・分析。ゆくゆくは経営相談員としての活動やセミナーの開催も期待している」とのことでした。

私の今までの経歴(IT業界での経験)と、起業の経験、そして各種資料の作成能力と分析力、碧香堂HPのまとまり具合を評価しての起用とのこと。

碧香堂は正直言って赤字です。そして、人と接することが好きな私は自宅での作業に少し息詰まりを感じていたところ。「記念日反応が終わったら、短期のバイトでもしてみようか」と思っていた矢先のお誘いでした。

思ってもみなかったお話に私はただただびっくりし、お電話を切った後、徐々に嬉しくなりました。そして、「ああ、私は捨ててしまったキャリアに未練があったのだな」と気づきました。

私は、息子を亡くすまで、ずっとIT業界で働くつもりでした。
男女の分け隔てなく能力と実績で評価されるこの業界が好きでしたし、プロジェクトの運営やお客様との信頼関係の築き方には自信があり、やりがいを感じていました。将来は「効率の良いプロジェクト運営」や「業務システム開発におけるユーザー部門担当者に求められる役割」といったテーマで論文を執筆したいと考えていました。

しかし、息子を突然失った後、PTSDを克服してなんとか復職してみると、担当していたお客様の業界の景気はどん底。また会社の組織が激しく変わり、産休に入る前に「育児と両立が可能そうな働き方ができる部署」にいくつかコネを作っておいたのですが、それらの部署はなくなっていました。
そして何より、自分と家族の健康を犠牲にしてまで働く気持ちにはなれませんでした。

そんなこんなで思い切って会社を辞め、海外(タイ)で働いたり派遣社員として働いてみましたが、「あのタイで見つけたお線香とろうそくを日本の遺族仲間に届けたい。日本の喪のギフトの世界を変えてみたい」と思い起業を決意。

様々な方にビジネスプランを見ていただきましたが、私の碧香堂プランの最大の弱点は「今までのキャリアや経験・スキルが活かされていない」という点でした。
経験のある業界で起業するのが、成功の鉄則。未経験の分野で成功できるほど、世の中甘くはありません。

しかし幸い、生活費は夫が稼いできてくれますし、私はこの事業をやってみなければ、先に進めないような気持になっていました。私にとってのグリーフケアギフト事業は、単なる職業選択の問題ではなく、ライフワークの問題でもあるからです。

最初は苦労するだろうけれど、様々な場面で今までに身に付けたスキルは活かせることはできるはず。それに将来碧香堂が成功して、セミナーやコンサルティングができるようになれば今までのキャリアも活かせるはずと、漠然と考えていました。

それが意外な形で、一足先に実現することになりました。

週に3日の勤務(当初は週に2日というお話だったのですが・・)ですから、なんとか碧香堂との両立は可能ですし、様々な事業者の皆様の相談に対応しているうちに、事業展開のヒントも得られそう。もちろん、公務なので公私混同は厳禁ですが、今までボランティアで創業仲間の相談にのっていましたが、業務として堂々と時間を割くことができます。それに何よりIT業界での経験が活かしたお仕事が可能になります。

GW明けから私の勤務がはじまり、来週の6月2日に拠点がオープン。
この3週間私はかつてのプロジェクト立ち上げのような雰囲気の中で、様々な原稿を作ったり、管理表を作ったり、メンバーの取りまとめを行ったりと、久々に時間に追われながら働いてきました。

久しぶりのオフィス勤務でミスや失敗もありましたが、お目付け役の方に「仕事の早さとコミュニケーション能力は素晴らしい」と褒めていただき、少しだけ自信回復しました。
(IT業界にいた際もコミュニケーション能力には自信があったのですが、入院時代は何かと上手くいかず、自信喪失していたのです・・・。)

そして今日、私の初仕事「リーフレットの原稿のとりまとめとデザイン」の成果が完成。
今までネット印刷会社しか使ったことのない私にとって、版下を作ってくださる印刷会社さんの利用ははじめて。「加藤さんは、こういうのが得意だと聞いていますが?」と言われた時には不安になりましたが、なんとか形になりました。

そのリーフレットの一部。私の自己紹介のコーナーです。

週明けから、愛知県下に10万部(!)配布されます。

病院の廊下で「この先私は何をして生きて行けばよいのだろう」と途方に暮れていたあの日から
早7年。

思ってもいなかった世界でのお仕事は、来週から本格稼働です。

0 件のコメント:

コメントを投稿