2015年2月26日木曜日

葬式饅頭とシンパシーギフト

義父が死去してからお通夜まで、義父母のお友達が次々と弔問に訪れてくださいました。
義母も私も睡眠不足でふらふらになりながら対応しました。

みなさんきちんとした服装で来てくださるのですが、
私は病院に駆け付けた時のセーターにジーンズの姿のまま。
「とにかく失礼のないように」と気を張りながら、お茶を出していました。

義父は何か月も入院していて、義母も付き添っていたので、
家の中にちょうどよいお茶菓子がありません。
「買に出かけるわけにもいかないし、どうしよう」と困っていたところ
お客様が帰りがけに「よかったらこれを使って」と私に箱を渡してくださいました。

箱の中身は、弔事用のお饅頭。
おそらく私たちと同じような経験をされた方なのでしょう。
お心遣いを大変ありがたく感じました。

いただいたお饅頭は、お客様にお出しする時だけでなく、
私たちが葬儀の準備と後片付けに疲れた時、心を体を癒してくれました。


以前アメリカのシンパシーカードの習慣を調べた時、「シンパシーギフト」という商品群に出会いました。

ドライフルーツやナッツ、チョコレートといった簡単に口にすることができる食品を籠や箱に盛りつけたもの。
飲み物が添えられているものもありました。

悲しくて忙しくて倒れそう。だけど食事をとるのも億劫。
そんな死別直後の遺族にとって、こういった食べ物の贈り物はありがたいものなのだと、今回実感しました。


食品は賞味期限があるので、現段階の碧香堂で取り扱うのは難しいですが、
将来は食べ物・飲み物のグリーフケアギフトも提案もできればと思います。


 葬儀でおすそ分けいただいたお花が枯れ始めたら、ご遺族もそろそろ寂しさを感じる頃。
ハーブディーの贈り物など喜ばれると思います。

2015年2月20日金曜日

義父の葬儀

先週、1年3か月の闘病を経て、義父を見送りました。

私の社会復帰を応援してくださった義父。
西尾の講演後に病院に足を運んだ時には、前日失った意識を取り戻し
「仕事を途中で切り上げさせてしまったかね?」と声をかけてくださいました。

最後の笑顔の口元が、息子に似ていました。

葬儀では喪主の妻として頑張りました。
気が付くと「息子の時」と比べてしまい、知らず知らずのうちにダメージが蓄積。
 

 葬儀も大変でしたが、事後の各種手続きも大変でした。
各種名義変更、確定申告、年金の手続き、相続etc。
息子の時にはなかった手続きの数々に「大人が亡くなるとはこういうことなのだな」と実感。

私は病院通いの疲れと、葬儀のダメージも手伝って、放心状態です。
私ですらこうなのですから、義母はさぞかしと思います。

寝ても寝ても眠いぼーっとした頭で
「旦那様を亡くした方は、私たちと違った苦労や苦悩もあるのだ」などと思いながら
日常生活を再開しようと努力しています。

2015年2月10日火曜日

東京ギフトショー&ててて見本市

今回も東京ギフトショーに足を運びました。

タイトな日々を送っていましたが、「碧香堂事業もおろそかにしたくない!」の一念で2泊3日で上京。
2日間東京ギフトショーを巡り、ててて見本市にも足を運んで帰宅しました。

今回は、はじめて東京駅からの無料シャトルバスを利用。

「すわりたい人用の列」とは別に「立ち乗りでもよい人の列」があり、
じっと並べば確実に座れるというシステム。

初日の13:00頃に並んだのですが、待ち時間は10分ほど。
東6番ホール近辺に到着するので、ゆりかもめ等と比べていろいろと便利でした。

東京駅の乗り場は、東京駅から多少遠くなったようですが有楽町までは近くなりました。
ギフトショー後、銀座を歩くには便利です。

ギフトショー参加は少しづつ慣れてきましたが、商談はまだまだの私。
今回もご縁に身を任せてみようと思います。

2015年2月7日土曜日

西尾市・創業キホン塾

2015年2月7日に、西尾市役所本庁舎にて行われた「創業キホン塾」の
第4回「先輩起業家によるパネルディスカッション」にパネリストとして参加しました。

テーマは「先輩にホントのところを聞いてみよう」。
この塾のコーディネーター大嶋先生が、私の創業道場での指導教官で、
豊川商工会での創業講演がよかったということでお声掛けをいただきました。

「創業の経緯を話すときは、小児がんのシンボル・ゴールドリボンを付ける」と決めている私。
今回も忘れずに身に付けました。
 主催は、西尾市・西尾商工会議所・一色町商工会・西尾みなみ商工会・西尾信用金庫。
西尾市が合併したため、商工会&商工会議所が3つある状態だそうです。
事前に用意したプレゼンを使って10分程度で創業の経緯と現在の状況を説明。
今回は「赤裸々に」というオーダーがあったので、碧香堂の創業以来の売上とアクセス数を集計して公開。
(単位は伏せましたが・・・)
その後は「ヒト・モノ・カネ」というテーマに沿ってQAを展開。

そして、お昼ご飯に、同じパネリストとして登壇したれんが亭様のおいしいお食事をいただきながら
参加者の皆様と交流することができました。
写真は左から、コーディネーターの大嶋先生・野々山先生、パネリストの私・グリルれんが亭の都築さん。

れんが亭さんはきちんとお店のパンフレットも用意し、シェフのユニフォームで登場!
それに比べて私は、ショップカードも持参せず碧香堂のPRが十分にできませんでした。
講師としては経験を積んだけれど、商人としてはまだまだであるなぁと反省です。


参考:
創業きほん塾
http://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/6,1650,c,html/1650/20141210-171554.pdf

グリルれんが亭
http://www.grill-rengatei.com/

2015年2月2日月曜日

バレンタインデー用ギフト

昨年に引き続き、今年もバレンタインデー用ギフトセットを発売しました。

子供を亡くした私が、母の日と子供の日に孤独感を感じるように、
旦那様を亡くした方は、バレンタインデーに寂しさを感じるのではないかと思い、発売を決めました。

チョコレートを選ぶ時のような心が弾むような気持も味わってもらえればと
可愛らしいラッピングにこだわり、チョコレートフレーバーとしておなじみの香りを選びました。
チョコレートはお供えしても食べてもらえないけれど、
お線香とろうそくなら、灯すことで消費してもらえる。

少しは寂しさがまぎれるとよいなと思います。

商品詳細情報@碧香堂はこちら【数量限定】バレンタインデー用特別セット【送料無料】